サーナイトexは、拡張パック「スカーレットex」に収録されました。
サーナイトexの特性「サイコエンプレイス」を駆使し、相手に合わせてバトルポケモンを変えて、柔軟に戦っていくデッキです!

CⅬ宮城で、2位になったデッキだよ!
本記事では、「サーナイトex」デッキの評価・回し方・デッキレシピ・注意点など、デッキ構築に役立つ情報をまとめました!
\サーナイトexが手に入る!/
ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪
サーナイトexデッキの評価と考察
サーナイトexデッキの評価と考察をしました!
デッキ名 | サーナイトexデッキ |
---|---|
主要カード | フワンテ マシマシラ パーフェクトミキサー ミュウex リーリエのピッピex ボウルタウン |
火力 | |
耐久力 | |
使いやすさ | |
安定感 | |
デッキ使用率 | |
構築予算 | 約7000円~8000円 |
サーナイトexデッキの総合評価 |
---|
「サーナイトex」の評価は★4としました!
Fレギュレーションのカードがレギュ落ちしてしまい、動き方が大幅に変わりました!
「リファイン」の「キルリア」が使えなくなったから、構築も動き方も大幅に変わったよ!
レギュ落ち前より「サーナイトex」の立てやすさ、超エネルギーの落としやすさは少し難しくなりましたが、それでもその強さは健在です!
特性「サイコエンブレイス」の超エネ加速が強い
サーナイトexが持つ特性「サイコエンブレイス」は、超エネルギーを加速するかなり強い効果を持っています。
自分の番に何回でも使える。自分のトラッシュから「基本ちょうエネルギー」を1枚選び、自分のちょうポケモンにつける。その後、つけたポケモンにダメカンを2個のせる。(きぜつするポケモンに、この特性は使えない。)
ポケモンカード公式
サーナイトexは、トラッシュにある基本超エネルギーを、超タイプのポケモン限定でエネルギー加速できます。
「サイコエンプレイス」は1ターンに何度も使用できるため、いろんな超タイプのアタッカーを育てられて強いです!
「サイコエンプレイス」でのったダメカンを利用しよう!
サーナイトexの特性「サイコエンプレイス」の効果でエネ加速を受けたポケモンは、エネ1枚につき自身にダメカンが2個のります。

残りHPが10になるまでエネ加速ができるよ!
サーナイトexデッキに採用されている「フワンテ」や「サケブシッポ」は、自分のダメカンの数だけ打点があがります。
自分にのったダメカンは、「マシマシラ」の特性「アドレナブレイン」を使用すれば、ダメカン3個を相手のポケモンに移せます。
このコンボをうまく使えば、回復しながら実質ダメージアップでき、特性「サイコエンプレイス」のエネ加速範囲を増やせます!
超タイプのアタッカーが強い!
「サーナイトex」デッキのアタッカーポケモンは、「フワンテ」と「サケブシッポ」以外に強力なポケモン達がいます!
こんなポケモン達がいるよ!
- 「ミュウex」
…手札補充できる特性「リスタート」を持ち、相手のバトルポケモンのワザをコピーできる「ゲノムハック」が強力! - 「リーリエのピッピex」
…特性「フェアリーゾーン」で相手のドラゴンタイプに超弱点を付与でき、エネルギー2つで最大220ダメージ与えれる「フルムーンロンド」が強力!「ゼロの大空洞」が張ってあればもっと上がるかも? - 「サーナイトex」
…自身の特性「サイコエンブレイス」でエネ加速でき、自身にのったダメカンを「マシマシラ」の「アドレナブレイン」を利用すれば、HP220ラインのポケモンも倒せる柔軟さが魅力!

「サーナイトex」自身もアタッカーになるのは強い!
サーナイトexデッキの基本的な回し方
サーナイトexデッキの基本的な回し方を解説します。
「ラルトス」を出しながら、超エネルギーをトラッシュに送ろう!
「サーナイトex」に進化させよう!
サーナイトexのデッキレシピを紹介!
サーナイトexのデッキレシピをまとめました!
優勝デッキレシピ
【大会結果】
— ポケカ自主大会 OMcat運営チーム (@OMcat_official) April 5, 2025
ガチOMCS -裏CL in高田馬場-
参加者:120名🔥
🏆️優勝は「でんちゅう」さんです🏆️
おめでとうございます❗️
優勝者のデッキレシピを公開👍
明日にはレポートも公開予定👊
ツリーにトナメ参加者の
ベストカードを掲載していきます💥#ガチOMCS #裏CLババ pic.twitter.com/J62ZjvZZUj
こちらのデッキは、「ダダリン」を採用しています!

「ダダリン」の役割ってなに?
「サイコエンブレイス」でエネ加速でき、相手のポケモンを縛ることができ、サブアタッカーにもなります!
使いこなすのは難しいけど、使いこなせれば大きな力になるよ!
基本デッキ
#トライアタック上板橋店
— 【上板橋店】ポケカ専門店トライアタック[公認ジム] (@TAkamiitabashi) April 7, 2025
#ジムバトル
優勝は「shiero」さんのサーナイトexデッキです👑
『サーナイトかわいい』
優勝おめでとうございます‼
優勝者にはジムリーダーポイント15P進呈💪
🌟毎日ジムバトルを開催中🌟
🔥ジムリーダー制度導入🔥
🌟皆様のご参加お待ちしております🌟#ポケカ #優勝… pic.twitter.com/5UWczrMEYV
こちらのデッキは、「サーナイトex」に早く進化できるように「ふしぎなアメ」を多めに採用しています!
「探検家の先導」がこのデッキのおしゃれポイントだね!
サーナイトex×Nのゾロアークexデッキ
ぽあオフ 使用︰サーナイトゾロアーク
— さっくん (@sakkun_pokemon) January 25, 2025
1戦目ザシアンジュラルドン×
2戦目ドラパサーフゴー×
3戦目サーフゴー○
4戦目ザシアンメタング○
最初はプレミ負けが多すぎた、、
リーリエのピッピ入れ忘れたせいでサナワンパンできず。
想像以上にちゃんと回って全試合2.3ターン目には殴れたのが良かった。 pic.twitter.com/lvC0kJie3F
こちらのデッキは、システムポケモンとして「Nのゾロアークex」を採用しています!
「Nのゾロアークex」の役割は、レギュ落ち前の「キルリア」の「リファイン」だね!
「サーナイトex」と「Nのゾロアークex」の両方を立てるのは難しいですが、超エネルギーを落としながら、手札補充できます!
【要注意】サーナイトexデッキが不利なデッキ
サーナイトexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!
不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!
不利なデッキ | 対策カード |
---|---|
リザードンexデッキ | ワザマシンデヴォリューション |
ヒビキのホウオウex(ルミナスバレット型)デッキ | キチキギスex 勇気のお守り |
リザードンexデッキ
「リザードンex」デッキは、「サーナイトex」デッキより早くエースポケモンが育ち、攻撃を仕掛けてきます。

「サーナイトex」の弱点が悪タイプなのが辛いところ…💦
対策として「ワザマシンデヴォリューション」を採用するのがおすすめ!
相手のポケモンを退化させて、状況をひっくり返しましょう!
ヒビキのホウオウex(ルミナスバレット型)デッキ
「サーナイトex」デッキは、「ルミナスバレット型」の「ヒビキのホウオウex」デッキが苦手です!
「こんじきのほのお」の「ひおくり」コンボは強力だけど、何が苦手なの?
上記のコンボを使用することで、「ヒビキのホウオウex」デッキに採用している「サーナイトex」デッキの天敵のポケモン達が使え、苦手です!
- 「オーガポンいどのめんex」
…「げきりゅうぽんぷ」で2体のポケモンがやられるところ。 - 「テツノカイナex」
…「ごっつあんプリファイ」でやられると、サイドを1枚多く取られる。
「勇気のお守り」をつけて耐久力をあげ、やられたら「キチキギスex」の「さかてにとる」で必要なカードを引きましょう!
サーナイトexデッキの注意点
サーナイトexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!
対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!
「ジャミングタワー」に弱い!
「サーナイトex」デッキは「ジャミングタワー」が苦手です!
「サーナイトex」デッキの主力カードの1つである「勇気のお守り」が無力化します!
「サイコエンブレイス」と「勇気のお守り」のコンボで育った「フワンテ」が、「ジャミングタワー」でHPが元に戻り、きぜつするんだ…
「ジャミングタワー」を張られたら、こちらも「ボウルタウン」で張り替えましょう!
エネルギーとダメカンの管理が大変!
「サーナイトex」デッキは、超エネルギーとダメカンの管理が非常に大変です!
アタッカーのポケモンに対して、エネルギーが何枚必要か、トラッシュに何枚超エネルギーがあり、あと何枚トラッシュに送る必要かあるか考える必要があります。

「サイコエンブレイス」でのったダメカンを「アドレナブレイン」でどこにのせ替えるかも考えなきゃいけないから大変!
とにかく練習あるのみです!わからないところは「サーナイトex」デッキの有識者に聞いてみましょう!
「サーナイトex」に育てるのが大変!
レギュレーションが変わってから、「サーナイトex」に進化させるのが大変になりました!
レギュレーションが変わる前の「サーナイトex」デッキは、「リファイン」や「かくしふだ」があったため、ゆっくり準備できました。
これらのカードがないから、今の「サーナイトex」デッキはいかに早く「サーナイトex」に進化できるか鍵になったよ!
「サーナイトex」に進化できる時は、すぐに進化しましょう!できない時は、「むずむずかふん」で時間を稼ぎましょう!
\収録パックはこちら/
【まとめ】サーナイトexデッキの回し方とデッキレシピ!難易度は高いが、やりがいのあるデッキ!
本記事では、「サーナイトex」デッキの構築情報&デッキレシピ、回し方をまとめてじっくり解説しました!
デッキの評価 | |
---|---|
サーナイトexデッキ | |
おすすめの型 | |
基本型 | |
相性が良いカード | |
パーフェクトミキサー | ボウルタウン |
スボミー | マシマシラ |
中々やることが多いデッキですが、その分いろんな戦略をとれる面白さがあります。
ぜひ、使ってみてください!

「メガサーナイトex」も楽しみだね!
ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪
\最新弾/
コメント