2023年7月7日(金)発売のポケモンカードゲーム「exスタートデッキ」は、全10種のデッキタイプから好きなデッキをえらべます!
私が厳選したおすすめのexスタートデッキは以下の3つ!
本記事では、全10種のデッキの中から「exスタートデッキ」のおすすめデッキランキングと選び方を解説します♪
全10種で、特別強いデッキはありません。どれも同じぐらいの強さです!
悩んだら、「ネストボール」や「ボスの指令」が入っているデッキを選ぼう!
30秒診断
exスタートデッキ
あなたにおすすめはどれ?
全10種あるexスタートデッキ。
どれを買えばいいかわからない人は
診断してみよう!
診断結果
あなたには「おまかせexスタートデッキ」がおすすめ!
どうしても決められない・・・
どうせ買うなら当たりカードが欲しい♪
わくわくドキドキ感を楽しみたい!
おまかせexスタートデッキは、10種類の中からランダムで1つのデッキが入っています。
診断結果
あなたにはゲッコウガex(水タイプ)のデッキがおすすめ!!
ゲッコウガexのワザ「げきりゅうぎり」が強い!
水タイプはカスタマイズしやすい優秀なカードが豊富なので、これからポケモンカードを始める人におすすめ!
診断結果
あなたにはミライドンex(雷タイプ)のデッキがおすすめ!!
ミライドンexですぐ戦えて、ベンチも育てられるデッキ
ピカチュウ&ライチュウも入ってるよ♪
「exスタートデッキ」の発売日や定価など基本情報
商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 「exスタートデッキ」 |
---|---|
発売日 | 2023年7月7日(金) |
価格(定価) | 各550円(税込) |
内容 | デッキ(カード60枚)…1個 ダメカン/マーカー…1シート ※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。 ※本商品に収録されているカードは、すべてノーマルカードです。 |
exスタートデッキが選べない人は、「おまかせexスタートデッキ」がおすすめ!
10種類の中から、ランダムで1つのデッキが封入されているので、わくわく感も楽しめます♪
ポケモンカード「exスタートデッキ」のおすすめの選び方を解説!
exスタートデッキを買いたいけど、種類が多くてどれを買えばいいかわからない!
大きな違いはありません!好きなポケモンやタイプで選んでOK!
exスタートデッキは、その名の通り、これからポケモンカードをはじめる人のために作られたデッキ。
全10種類ありますが、どのデッキも強さに大きな違いはありません。
exスタートデッキの選び方をご紹介します♪
好きなポケモンを使おう!
exスタートデッキ全10種類の中で、好きなポケモンが入っているデッキがあれば、それを選んじゃいましょう!
好きなポケモンを使って遊んだほうがテンション上がるし、楽しい気持ちになれておすすめ!
exスタートデッキは、どのデッキも大きな違いはありません。
強さや使いやすさにあまりこだわりがないのなら、「好きなポケモン」で選びましょう♪
好きなタイプで決めよう!
好きなポケモンが10種類の中にいない人は、好きなタイプで決めてOK♪
ポケモンのゲームで遊んだことがある人は、よく使っていたタイプのデッキを選ぶのがおすすめです。
はじめの3匹を選ぶときに、選んだタイプでも良いですね!
exスタートデッキは強さにそれほど差がないので、好きなタイプがあればそれを選んでOKですよ♪
何を重視するか考えよう
「好きなポケモンはいない」「好きなタイプも特にない」そんな人は、デッキにどんなものを求めているか考えてみましょう。
- 強いデッキが使いたい!
- わかりやすいデッキがいい!
- かわいいポケモンがいい!
- 役立つカードが欲しい! etc…
自分がどのデッキを使いたいかよく考えてみて、当てはまるものを選ぶようにしましょう。
【目的別】ポケモンカード「exスタートデッキ」のおすすめデッキ!
好きなポケモンもいないし、好きなタイプも特にない…
全部で10種のデッキから1つを選ぶのは大変ですね。
あなたの気持ちに1番近いものを選んでみてください。
強いデッキ・ポケモンが使いたい人におすすめなデッキ
強いポケモンが使いたい人におすすめなデッキは下記の通りです。
これらの3つのデッキのメインポケモンは、ワザのダメージが高く、相手を倒しやすいですよ!
特に、ゲッコウガexには、どのデッキにも必ず入れる強いカード「ネストボール」が入っていておすすめです!
ビクティニexデッキには、相手のベンチポケモンを呼び出せる「ボスの指令」が入っていますよ!
わかりやすいデッキが使いたい人におすすめなデッキ
まずはルールを覚えるのが先決。
わかりやすいデッキを使いたい人におすすめなデッキは以下です。
ワザの説明がわかりやすく、特性持ちのポケモンがはいっていないので、ややこしくありません。
「エネルギーカードをポケモンにつけて、たまったらワザを使う」シンプルな戦い方で遊べます。
体力が多いポケモンが使いたい人におすすめなデッキ
体力が多いポケモンは、タフで倒されにくいですよね。
自分のポケモンがやられてしまうとガックリしてテンションさがります。
体力が多いポケモンを使いたい人におすすめなデッキは下記の通り。
メルメタルexやジュナイパーexは、2進化で育てるのが大変ですが、その分高いHPを持っています。
グッズ「ふしぎなアメ」をうまくつかって、早く進化させましょう!
また、ジュナイパーexデッキには、回復できるカードが入っていて、相手の攻撃に耐えやすいデッキになっています。
役に立つカードが入っているデッキがいい人におすすめなデッキ
今後ポケモンカードゲームを続けるつもりなら、デッキを改造したときに役立つカードが入っていると嬉しいですね。
役立つカードが入っていておすすめなデッキはこちらです。
- ミライドンexデッキ
- エレキジェネレーター
- ピクシーexデッキ
- ピクシーex
- エネルギー回収
- ヨクバリスexデッキ
- ボスの指令
- リバーサルエネルギー
ネストボールが入っているデッキも貴重です!
ネストボールはどんなデッキにも使えるカードで、たねポケモンを山札からもってこれます。
シングル購入すると1枚250円以上するので、欲しい人は以下のデッキを検討しましょう!
私が選ぶ!ポケモンカード「exスタートデッキ」おすすめランキング10位!
私が選ぶポケモンカードおすすめのexスタートデッキをランキング形式で紹介します!
1位【水タイプ】ゲッコウガex
水タイプのゲッコウガexデッキが10種類の中で1番おすすめ!!
ゲッコウガexのワザ「げきりゅうぎり」は水エネルギー2枚つけると使えるワザ。
120ダメージですが、相手がダメージをうけていると240ダメージ与えられます。
2ターンでたいていのポケモンが倒せるね!
また、水タイプは、他のタイプと比べると、水タイプ専用のカードが豊富でカスタマイズしやすい特徴があります。
今後長くポケモンカードで遊びたい人にとっても、持っておいて損がないデッキですよ♪
収録カードリスト
No.22 | ラプラス | 2枚 |
---|---|---|
No.23 | デリバード | 1枚 |
No.27 | ケロマツ | 3枚 |
No.28 | ゲコガシラ | 2枚 |
No.29 | ゲッコウガex | 1枚 |
No.30 | ウミディグタ | 3枚 |
No.31 | ウミトリオ | 2枚 |
No.32 | アルクジラ | 3枚 |
No.33 | ハルクジラ | 2枚 |
No.93 | ザングース | 1枚 |
No.116 | クラッシュハンマー | 2枚 |
---|---|---|
No.118 | ネストボール | 2枚 |
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.120 | ふしぎなアメ | 1枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.127 | キハダ | 1枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.133 | ネモ | 4枚 |
No.135 | 博士の研究 | 2枚 |
基本水エネルギー | 19枚 |
2位【雷タイプ】ミライドンex
雷タイプのミライドンexデッキもおすすめなデッキです!
ミライドンexデッキには、「エレキジェネレーター」が入っています。
このカードは、雷デッキには必須のトレーナーズカード!!
ワザを使うのに必要なエネルギーカードを素早くポケモンにつけれて、強いです。
単純にミライドンexがカッコイイよね!
また、ピカチュウやライチュウといったアニメお馴染みのポケモンが入っているのも嬉しいポイント!
収録カードリスト
No.34 | ピカチュウ | 2枚 |
---|---|---|
No.35 | ライチュウ | 1枚 |
No.36 | コイル | 3枚 |
No.37 | レアコイル | 2枚 |
No.38 | ジバコイル | 2枚 |
No.40 | バチンウニ | 1枚 |
No.41 | ズピカ | 3枚 |
No.42 | ハラバリー | 2枚 |
No.44 | カイデン | 1枚 |
No.46 | ミライドンex | 1枚 |
No.109 | カラミンゴ | 2枚 |
No.85 | エレキジェネレーター | 1枚 |
---|---|---|
No.114 | おとどけドローン | 1枚 |
No.117 | スーパーボール | 2枚 |
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.120 | ふしぎなアメ | 1枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.127 | キハダ | 1枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.134 | ネモ | 4枚 |
No.136 | 博士の研究 | 2枚 |
– | 基本雷エネルギー | 19枚 |
3位【超タイプ】ピクシーex
超タイプのピクシーexデッキがおすすめ!
ピクシーexは、ダメージが高いワザを持っていないのですが、特性特性「げつめんゾーン」を持っています。
超タイプのデッキに入れると役に立つ強い効果なので、持っておいて損はないでしょう!
特性は、ワザとは違い、そのポケモンが使える特殊能力のようなもの。ポケモンカードゲームの戦略の重要な要素です。特定の特性を持つポケモンを組み合わせることで、強力なコンボや戦術を構築できます。
特性の概念は少し難しいかもしれませんが、遊んでいるうちにすぐにわかるようになるので大丈夫!
ピクシーexは超タイプのデッキに入れやすく、デッキパーツとして優秀なカードなので、おすすめです!
ピクシーがかわいいから欲しい!!
収録カードリスト
No.47 | ピッピ | 2枚 |
---|---|---|
No.48 | ピクシーex | 1枚 |
No.49 | ブルー | 3枚 |
No.50 | グランブル | 2枚 |
No.51 | クチート | 2枚 |
No.52 | フワンテ | 2枚 |
No.53 | フワライド | 1枚 |
No.54 | ヤレユータン | 1枚 |
No.55 | ヒラヒラ | 3枚 |
No.56 | クエスパトラ | 2枚 |
No.57 | カヌチャン | 1枚 |
基本超エネルギー | 19枚 |
No.110 | エネルギー回収 | 1枚 |
---|---|---|
No.115 | きずぐすり | 2枚 |
No.117 | スーパーボール | 2枚 |
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.127 | キハダ | 1枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.134 | ネモ | 4枚 |
No.136 | 博士の研究 | 2枚 |
基本超エネルギー | 19枚 |
カイリューex
収録カードリスト
No.24 | ブイゼル | 2枚 |
---|---|---|
No.25 | フローゼル | 1枚 |
No.26 | マンボウ | 2枚 |
No.39 | ロトム | 1枚 |
No.43 | カイデン | 3枚 |
No.45 | タイカイデン | 2枚 |
No.88 | ミニリュウ | 3枚 |
No.89 | ハクリュー | 2枚 |
No.90 | カイリューex | 1枚 |
No.91 | ジジーロン | 2枚 |
No.97 | タブンネ | 1枚 |
基本水エネルギー | 9枚 | |
基本雷エネルギー | 9枚 |
No.1 | エネルギーつけかえ | 1枚 |
---|---|---|
No.80 | エネルギー転送 | 1枚 |
No.84 | おとどけドローン | 1枚 |
No.85 | ネストボール | 2枚 |
No.86 | ハイパーボール | 2枚 |
No.87 | ふしぎなアメ | 1枚 |
No.128 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.89 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.127 | キハダ | 1枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんごぞう | 2枚 |
No.133 | ネモ | 4枚 |
No.135 | 博士の研究 | 2枚 |
ジュナイパーex
収録カードリスト
No.2 | ヘラクロス | 2枚 |
---|---|---|
No.3 | サボネア | 1枚 |
No.4 | タマゲタケ | 2枚 |
No.5 | モロバレル | 1枚 |
No.6 | モクロー | 3枚 |
No.7 | フクスロー | 2枚 |
No.8 | ジュナイパーex | 1枚 |
No.9 | ミニーブ | 3枚 |
No.10 | オリーニョ | 2枚 |
No.11 | オリーヴァ | 2枚 |
No.101 | グルトン | 1枚 |
No.118 | ネストボール | 2枚 |
---|---|---|
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.120 | ふしぎなアメ | 2枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.128 | サワロ | 1枚 |
No.129 | ジニア | 1枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.133 | ネモ | 4枚 |
No.135 | 博士の研究(オーリム博士) | 2枚 |
基本草エネルギー | 19枚 |
ビクティニex
収録カードリスト
No.12 | パルデア ケンタロス | 1枚 |
---|---|---|
No.13 | コータス | 1枚 |
No.14 | ビクティニex | 1枚 |
No.15 | ヒトモシ | 3枚 |
No.16 | ランプラー | 2枚 |
No.17 | シャンデラ | 2枚 |
No.18 | メラルバ | 2枚 |
No.19 | ウルガモス | 2枚 |
No.20 | カルボウ | 3枚 |
No.21 | グレンアルマ | 2枚 |
No.104 | ワッカネズミ | 1枚 |
No.117 | スーパーボール | 2枚 |
---|---|---|
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.121 | ポケギア3.0 | 1枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.125 | げんきのハチマキ | 2枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.134 | ネモ | 4枚 |
No.136 | 博士の研究(フトゥー博士) | 2枚 |
No.138 | ボスの指令(ゲーチス) | 1枚 |
基本炎エネルギー | 19枚 |
コライドンex
収録カードリスト
No.58 | ウソッキー | 1枚 |
---|---|---|
No.59 | リオル | 2枚 |
No.60 | ルカリオ | 1枚 |
No.62 | メグロコ | 3枚 |
No.63 | ワルビル | 2枚 |
No.64 | ワルビアル | 2枚 |
No.65 | ノノクラゲ | 3枚 |
No.66 | リククラゲ | 2枚 |
No.67 | ガケガニ | 2枚 |
No.68 | コライドンex | 1枚 |
No.92 | ノコッチ | 1枚 |
No.110 | エネルギー回収 | 1枚 |
---|---|---|
No.117 | スーパーボール | 2枚 |
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.120 | ふしぎなアメ | 1枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.124 | 岩のむねあて | 1枚 |
No.127 | キハダ | 1枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.133 | ネモ | 4枚 |
No.135 | 博士の研究(オーリム博士) | 2枚 |
基本闘エネルギー | 19枚 |
ヨクバリスex
収録カードリスト
No.94 | ヨーテリー | 3枚 |
---|---|---|
No.95 | ハーデリア | 2枚 |
No.96 | ムーランド | 2枚 |
No.98 | バッフロン | 1枚 |
No.99 | ホシガリス | 2枚 |
No.100 | ヨクバリスex | 1枚 |
No.102 | グルトン | 3枚 |
No.103 | パフュートン | 2枚 |
No.105 | ワッカネズミ | 2枚 |
No.106 | イッカネズミ | 2枚 |
No.107 | イキリンコ | 1枚 |
基本草エネルギー | 2枚 | |
基本水エネルギー | 2枚 | |
基本超エネルギー | 2枚 | |
基本悪エネルギー | 2枚 |
No.117 | スーパーボール | 3枚 |
---|---|---|
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.120 | ふしぎなアメ | 1枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 3枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.134 | ネモ | 4枚 |
No.136 | 博士の研究(フトゥー博士) | 2枚 |
No.138 | ボスの指令(ゲーチス) | 1枚 |
リバーサルエネルギー | 2枚 | |
基本炎エネルギー | 2枚 | |
基本雷エネルギー | 2枚 | |
基本闘エネルギー | 2枚 | |
基本鋼エネルギー | 2枚 |
ヘルガーex
収録カードリスト
No.69 | パルデア ウパー | 3枚 |
---|---|---|
No.70 | パルデア ドオー | 2枚 |
No.71 | デルビル | 2枚 |
No.72 | ヘルガーex | 1枚 |
No.73 | ハブネーク | 1枚 |
No.74 | ヤトウモリ | 3枚 |
No.75 | エンニュート | 2枚 |
No.76 | オラチフ | 2枚 |
No.77 | マフィティフ | 1枚 |
No.78 | シルシュルー | 1枚 |
No.79 | オトシドリ | 2枚 |
No.111 | エネルギーつけかえ | 1枚 |
---|---|---|
No.116 | クラッシュハンマー | 1枚 |
No.117 | スーパーボール | 2枚 |
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.121 | ポケギア3.0 | 1枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.131 | スター団のしたっぱ | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.133 | ネモ | 4枚 |
No.135 | 博士の研究(オーリム博士) | 2枚 |
基本悪エネルギー | 19枚 |
メルメタルex
収録カードリスト
No.001 | クヌギダマ | 3枚 |
---|---|---|
No.061 | モグリュー | 3枚 |
No.080 | フォレトス | 2枚 |
No.081 | エアームド | 2枚 |
No.082 | ドリュウズ | 2枚 |
No.083 | トゲデマル | 1枚 |
No.084 | メルタン | 2枚 |
No.085 | メルメタルex | 1枚 |
No.086 | ブロロン | 2枚 |
No.087 | ブロロローム | 1枚 |
No.108 | モトトカゲ | 1枚 |
No.110 | エネルギー回収 | 1枚 |
---|---|---|
No.117 | スーパーボール | 2枚 |
No.119 | ハイパーボール | 2枚 |
No.122 | ポケモンいれかえ | 2枚 |
No.123 | ポケモンキャッチャー | 2枚 |
No.125 | げんきのハチマキ | 1枚 |
No.126 | ゴツゴツメット | 1枚 |
No.130 | ジャッジマン | 1枚 |
No.132 | たんぱんこぞう | 2枚 |
No.134 | ネモ | 4枚 |
No.136 | 博士の研究(フトゥー博士) | 2枚 |
No.137 | ペパー | 1枚 |
基本鋼エネルギー | 19枚 |
exスタートデッキのAmazon売れ筋ランキング
Amazonの販売数をもとに、exスタートデッキの売れ筋ランキングをつくりました♪
【まとめ】ポケモンカード「exスタートデッキ」おすすめランキング1位はゲッコウガexデッキ!
今回は、2023年7月7日(金)発売の「exスタートデッキ」の選び方についてご紹介しました♪
全部で10種のデッキがあり、選べない人向けの「おまかせexスタートデッキ」をあわせると全部で10種類あります。
ポケモンカードゲームをはじめたい
ポケモンカードゲームをはじめてみたいけど、どれを選べばよいのかわからない…!
そんな人はぜひ参考にしてみてくださいね♪
\最新弾/
コメント