「トドロクツキex」は、拡張パック「古代の咆哮」に収録されました!
「トドロクツキex」のワザ「くるいえぐる」は、どんなにHPが高いポケモンでも、強制気絶させる効果を持っています!
その分リスクもあるけど、強制気絶させるのは強いね!
今回は、「トドロクツキexデッキ」の評価・デッキレシピ・回し方などデッキ構築に役立つ情報をまとめました!
\トドロクツキexが手に入る!/
ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪
トドロクツキexデッキの評価と考察
トドロクツキexデッキの評価と考察をしました!
デッキ名 | トドロクツキexデッキ |
---|---|
主要カード | オーリム博士の気迫 モモワロウ 危険な密林 アラブルタケ ブーストエナジー古代 ゼイユ |
火力 | |
耐久力 | |
使いやすさ | |
安定感 | |
デッキ使用率 | |
構築予算 | 約5000円~6000円 |
トドロクツキexデッキの総合評価 |
---|
「トドロクツキex」の評価は★3としました!
元々のHPと、自身のワザ「くるいえぐる」を使った後の反動ダメージから、「トドロクツキex」の耐久力はないですが、その分攻撃性のあるデッキとなっています!
「ダークパッチ」がレギュ落ちしてエネ加速が少し大変になりましたが、「モモワロウ」の採用で、攻撃性に特化しました!
「モモワロウ」については、「毒の採用により凶悪度がアップ!」で解説するね!
どんな相手でも強制気絶!
「トドロクツキex」の1つ目のワザ「くるいえぐる」は、自身に200ダメージのりますが、相手のバトルポケモンを強制気絶させる強力な効果を持っています!
「悪テラスタルリザードンex」や「ドラパルトex」など、どんなにHPが高い相手でも、「くるいえぐる」を使えば一撃で倒せます。
ワザのダメージを受けない「ミミッキュ」が相手でも、「くるいえぐる」で倒せるね!
「カラミティストーム」も強力!
トドロクツキexのもう1つのワザ、「カラミティストーム」も強力です。
元々のダメージが100ダメージですが、 望むなら場に出ているスタジアムをトラッシュに送ることで、120ダメージ追加します。
少し使いづらそうに見えますが、トラッシュするスタジアムは自分だけでなく、相手のスタジアムでも選べます。
相手のスタジアムを除去しながら攻撃できるので、強力です!
たとえば、「タウンデパート」を場に出して自分で使った後、「カラミティストーム」でトラッシュすることで相手に「タウンデパート」を使えないように出来るよ!
毒の採用により凶悪度がアップ!
現在話題の「毒」を使った「モモワロウ」等のパーツ採用により、「トドロクツキex」デッキの凶悪度がアップしました!
具体的に、「毒」でどこまで凶悪度がアップしたの?
以下のカード達を採用しています!
- モモワロウ
…自身がバトル場にいれば、相手のどく状態のポケモンは、どくでのせるダメカンの数が5個多くなる。 - 危険な密林
…お互いの悪タイプ以外のどく状態のポケモンはどくでのせるダメカンの数が2個多くなる。 - アラブルタケ
…自身に「ブーストエナジー古代」がついていれば、お互いのバトルポケモンを毒にする。
これらのカードで、相手のポケモンをどくにし、どくで置くダメカンの数が8個になります!
あれ?これ、先行1ターンで相手のポケモンが悪タイプ以外のHP80以下のバトル場のたねポケモン1体だけなら、ひょっとして?
上記の状況で、自分のバトルポケモンが「モモワロウ」、「危険な密林」があり相手のポケモンがどく状態なら、どくのダメカンが8個のり倒せます!
ポケモンカードは、自分の場にポケモンがいなくなったプレイヤーは、サイドに関係なく負けるルールがあるので、ワンターンキルが狙えます。
関連記事:ポケモンカードで「たねポケモン」がいないとどうなるのかを徹底解説!
「イキリンコex」や「ゼイユ」、「シークレットボックス」を採用してるから、1ターンキルが成功しやすくなっているんだ!
トドロクツキexデッキの基本的な回し方
トドロクツキexデッキの基本的な回し方を解説します。
ワンキルできそうなら狙おう!
「トドロクツキex」を育てよう!
トドロクツキexのデッキレシピを紹介!
トドロクツキexのデッキレシピをまとめました!
優勝デッキレシピ
優勝しました。
— いむにだ様華麗に参上!!! (@imnidaman) April 3, 2025
トドロクツキしか勝たん。
なんせかっこいい。 https://t.co/bYGNRGtNuQ
こちらのデッキは、サブアタッカーとして「ガチグマアカツキex」を採用しています!
「カラミティストーム」で届かない相手は、「ブラッドムーン」で対応だ!
「ガチグマアカツキex」がバトル場に出ても、「モモワロウex」の「しはいのくさり」でいれかえれます!
基本の型
本日18:00より開催のジムバトルは12名での開催でした!
— カードショップセネト (@ptcgsenet) April 6, 2025
🥇全勝者1人目は ブリジュラスex さん!!
⭐️デッキ名:ブリジュラスex
⭐️コメント:デッキが強い
🥇全勝者2人目は や〜こん さん!!
⭐️デッキ名:どくトドロクツキ
⭐️コメント:きみの心をくるいえぐるよ💗
おめでとうございます🎉… pic.twitter.com/dSAy1T8NBB
こちらのデッキは、「マシマシラ」を採用しています!
「もうどくふんじん」は互いのバトルポケモンが「どく」になります!「どく」でのったダメカンを「アドレナブレイン」でのせかえます!
「どく」になるから、「くさりもち」で打点が上がるよ!
トドロクツキex×Nのゾロアークexデッキ
せいなるつるぎ杯
— まりもっこり@らら (@marimokkorilala) March 17, 2025
いつものトドロクツキ
宝石⭕
ヤドキング⭕
ライコポン❌
ドラパ⭕
リザードン⭕
ドラパ⭕
予選15位
トーナメント
サーナイト⭕
オーダイル⭕
ライコポン⭕(再戦)
毒ブリ⭕
火送りホウオウ⭕
優勝✌️
対戦ありがとうございました pic.twitter.com/cgoahA3fo4
こちらのデッキは、「どく」パーツを採用していない代わりに、「Nのゾロアークex」を採用しています!
「とりひき」でトラッシュにエネルギーを落としつつ、手札を整えます!
Fレギュの「かがやくゲッコウガ」と同じ役割だね!
【要注意】トドロクツキexデッキが不利なデッキ
トドロクツキexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!
不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!
不利なデッキ | 対策カード |
---|---|
悪テラスタルリザードンex | キチキギスex |
タケルライコex | くさりもち |
悪テラスタルリザードンexデッキ
「悪テラスタルリザードンex」は高いHPを持つため、「トドロクツキex」は「くるいえぐる」でしか倒す手段がありません。
また、「悪リザ」デッキは、特性「カースドボム」の「ヨノワール」を採用しています。
「くるいえぐる」を使いにくい状況にするのにくわえ、さらに「悪リザ」のワザ「バーニングダーク」のダメージを上げてきます。
対策として、「キチキギスex」を採用し、特性「さかてにとる」で状況をひっくり返すカードを引きましょう!
タケルライコexデッキ
「トドロクツキex」デッキは、「タケルライコex」デッキと相性が悪いです!
「トドロクツキex」の「カラミティストーム」では倒しきれず、「どく」の1ターンキルコンボが刺さりにくいです!
「くるいえぐる」しか対抗策がないのは辛い…
「トドロクツキex」デッキの強味はそれだけではありません!「どく」のダメージで打点が上がるので、柔軟に戦いましょう!
「トドロクツキex」を「どく」にして、「くさりもち」で打点を上げてもいいね!
トドロクツキexデッキの注意点
トドロクツキexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!
対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!
「オーリム博士の気迫」が足りなくなりがち!
「トドロクツキex」デッキのキーカードである、「オーリム博士の気迫」が重要になります。
序盤に使いすぎたり、「ポケストップ」等でトラッシュにいってしまったりして、終盤に使えなくて負けてしまいます。
「ともだちてちょう」を使用し、「オーリム博士の気迫」を終盤に使えるようにしましょう!
「トドロクツキex」のエネ加速が少し大変!
レギュレーションが変わってから、「トドロクツキex」に対してのエネ加速が少し大変になりました!
「ダークパッチ」が使えなくなったのは辛い…
毎ターン手貼りを忘れないようにし、「オーリム博士の気迫」で散らばったエネルギーを「エネルギーつけかえ」で集約しましょう!
「どく」の扱いには要注意!
「どく」は扱いが難しく、注意が必要です!
以下の注意点に気を付けてね!
- 「どく」によるきぜつの注意点
…相手のポケモンが「どく」のダメカンできぜつした場合、相手は「さかてにとる」や「アンフェアスタンプ」が使えない! - 「どく」コンボによるダメカンの管理
…「モモワロウ」の「もうどくしはい」と「危険な密林」が働いている時のダメカンの数に注意! - 「どく」のダメカンの置き忘れ
…「ポケモンチェック」のたびにダメカンを置き忘れがち!
「どく」の処理は覚えましょう!わからない時は、対戦相手やポケモンカード公式に聞いてみるのも手ですよ!
\収録パックはこちら/
【まとめ】トドロクツキexデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめはどく採用デッキ!
「トドロクツキex」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました!
デッキの評価 | |
---|---|
トドロクツキexデッキ | |
おすすめの型 | |
どく採用型 | |
相性が良いカード | |
モモワロウ | モモワロウex |
危険な密林 | アラブルタケ |
ゼイユ | イキリンコex |
シークレットボックス | ブーストエナジー古代 |
「どく」の処理が難しいので中級者向けのデッキですが、使いこなせれば大きな力になります!
ぜひ、使ってみてください!
1ターンキル、恐るべし…
ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪
\最新弾/
コメント