ナイトワンダラーの高額買取・当たりカードランキングは以下の通り。
- キチキギスex SAR 5,000円
- 大地の器UR 4,000円
- カシオペア SAR 2,700円
- モモワロウex SAR 1,350円
- 力の砂時計UR 900円
- イイネイヌex SAR 900円
- カシオペアSR 650円
- アンズの秘技SR 555円
- マシマシラex SAR 800円
- モモワロウex UR 750円
- ニュートラルセンター ACE 300円
- モモワロウex SR 350円
- マシマシラex SR 300円
- イイネイヌex SR 500円
- キチキギスex SR 1,650円
- キングドラex SR 400円
- ブロロロームex SR 300円
- ポケバイタルA ACE 300円
- デンジャラス光線 ACE 300円
- アクロマの執念SR 700円
- クセロシキのたくらみSR 400円
強化拡張パック「ナイトワンダラー」のメルカリの値段相場で1番高い当たり枠は、「キチキギスex SAR」、「大地の器 UR」、「カシオペアSAR」です!
発売から1ヶ月経ち、どれも買取価格5000円前後の相場で取引されています。
カシオペアSARには、ニンフィアが映っているよ~~♪
- ナイトワンダラーの高額当たりカード紹介
- ナイトワンダラーの1BOXあたりの封入率
- ナイトワンダラー収録カードの買取価格一覧
- ナイトワンダラーは買うべきか?
高額当たり枠
エーススペック当たり枠
BOX買取価格
ナイトワンダラー |
---|
販売 |
買取 |
高額カードは、発売日が1番高く売れます!
当たりカードを高値で売りたい人は、なるべく早めに売るようにしましょう!
「ナイトワンダラー」の定価や発売日など基本情報
商品名 |
---|
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック「ナイトワンダラー」 |
発売日 |
2024年6月7日(金)発売 |
価格(定価) |
1パック 180円(税込) 1BOX 5400円(税込) |
内容 |
全64種+??? 1パック 5枚入り 1BOX 30パック入り |
ナイトワンダラーはどんなパック?
プレイヤーは買うべき?
モモワロウexデッキを作りたいプレイヤーは買うべきでしょう!また、強力なサポートカード「アンズの秘技」が欲しい人や悪タイプのデッキを使っている人にも買うべきパックといえます。
ナイトワンダラーはどこで買える?
全国のポケモンセンター、ポケセンオンライン、トレーディングカード専門店、各家電量販店やおもちゃ屋さんなどで購入できます。
ナイトワンダラーは、転売目的の人から人気が低いパックなので、抽選予約をせずとも購入できるお店が多いです。
ナイトワンダラーの1BOXあたりの当たり枠・封入率のめやす
ナイトワンダラー1BOXに入る封入率(あたり枠)をまとめました。
正確な数字ではありません。あくまで参考程度にお願いします。
サポート、グッズ、スタジアム、ポケモンのどうぐはポケモンカードYouTubeチャンネルを参考にしています。
レアリティ | 1BOXあたりのカード枠 | カートンあたりの枠 |
---|---|---|
UR (ウルトラレア) | 1BOXに1~2枚確定 | 1カートン(12BOX)に1~2枚 |
SAR (スペシャルアートレア) | 1カートン(12BOX)に2枚 | |
SR (スペシャルレア) | 1カートン8~10枚 | |
AR (アートレア) | 3枚 | 36枚 |
RR (ポケモンex) | 4枚 | 48枚 |
ACE SPEC | 1枚 | 不明 |
サポート | 6枚 | – |
グッズ | 3枚 | – |
スタジアム | 1枚 | – |
ポケモンのどうぐ | 4枚 | – |
ナイトワンダラーの高額買取・当たり枠の値段相場を紹介!
ナイトワンダラー収録の高額買取カードを紹介します。
※ 2月21日 現在の価格
カシオペア SARの値段相場
メルカリ相場 | 2,700円 |
---|---|
販売価格 | 4,480円 |
買取価格 | 2,200円 |
山札から好きなカードを2枚持って来れる効果を持つサポート「カシオペア」。手札が1枚の時にしか使えないものの、効果はかなり強力です。カシオペアSARはイラストが素敵なため、デッキに使いたいプレイヤー、コレクションしたいコレクターから需要が高まっています。ナイトワンダラー収録カードの中ではトップレア、当たりカードです。カシオペアの正体は、人気キャラクターの「ボタン」です。ボタンが映っているため、今後も大きく値下がりする可能性は少ないでしょう。
大地の器URの値段相場
メルカリ相場 | 4,000円 |
---|---|
販売価格 | 5,980円 |
買取価格 | 4,200円 |
大地の器は、もともと拡張パック「古代の咆哮」で初登場したカード。大地の器URは、ナイトワンダラーでの収録となりました。大地の器は古代のグッズで、エネ加速できる強力なカードです。汎用性が高く、プレイヤーのデッキ需要があります。複数枚デッキに使いたい人はデッキに必要な枚数だけ購入するため、価値が上がり、値段が高くなっています。SARほどではないですが、当たりカードといえるでしょう。
キチキギスex SARの値段相場
メルカリ相場 | 5,000円 |
---|---|
販売価格 | 7,980円 |
買取価格 | 5,600円 |
キチキギスexは、モモワロウexデッキに採用されるカードです。特性「さかてにとる」で手札加速ができるのが強いです。デッキに入れるキチキギスexをSARにしたいプレイヤーが一定数いるため需要があり、価格が高騰しています。加えて、SARは希少性が高く、欲しいカードを引き当てるのが難しいレアリティです。キチキギスexSARが欲しい人はシングル買いするため、カードの価値が高まっています。
モモワロウex SARの値段相場
メルカリ相場 | 1,350円 |
---|---|
販売価格 | 1,780円 |
買取価格 | 1,000円 |
ナイトワンダラー収録カードのメインパッケージポケモン「モモワロウex」。SARはカンタロさんが描いています。モモワロウSARは封入率が低く、5BOXに1枚の確率だといわれているため、値段が高騰しています。また、ナイトワンダラーは、イイネイヌex、マシマシラex、キチキギスexの3体と共に悪タイプのポケモン強化のカードが豊富に収録されています。そのためモモワロウデッキを作るプレイヤーが多く、SARをデッキに使いたい人が一定数いるため需要が高まり高値で取引されています。
力の砂時計URの値段相場
メルカリ相場 | 900円 |
---|---|
販売価格 | 1,280円 |
買取価格 | 600円 |
力の砂時計は「ポケモンのどうぐ」で、毎ターン終了後につけているポケモンにトラッシュからエネルギーをつけられる効果を持つ強いカード。ナイトワンダラーで初収録となりました。使い方によってとても強力なカードなため、デッキ需要が高いです。デッキをキラキラのURで揃えたいプレイヤーがシングル買いするため、買取価格も高値になっています。
イイネイヌex SARの値段相場
メルカリ相場 | 900円 |
---|---|
販売価格 | 1,280円 |
買取価格 | 500円 |
イイネイヌex SARは、モモワロウexSARと共にデッキに使いたいプレイヤーが多いことと、4枚のSARをセットで揃えたいコレクター需要があることから、値段が高騰しています。しかし、ポケモン自体の人気はそれほど高くないため、SARの中ではそれほど高くなく、2000円前後で落ち着くのが予想できます。希少性が高いことには変わりはないため、当たり枠の1枚といえるでしょう。
モモワロウex UR 値段相場
メルカリ相場 | 750円 |
---|---|
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 300円 |
モモワロウexはナイトワンダラーのメインパッケージポケモンです!モモワロウexデッキは1部のプレイヤーにコアに刺さるので、プレイヤー需要があります。加えて、デッキをキラキラのURで揃えたいプレイヤーがシングル買いするため、買取価格も高値になっています。
マシマシラex SARの値段相場
メルカリ相場 | 800円 |
---|---|
販売価格 | 980円 |
買取価格 | 500円 |
マシマシラexSARは、モモワロウexデッキと共に使いたいプレイヤー需要があることと、4枚のSARをそろえたいコレクター需要があることから値段が高騰しているといえます。マシマシラexのカードの性能は、4匹の中ではそれほど高くないため、SARの中では低めの水準となっています。
カシオペア SRの値段相場
メルカリ相場 | 650円 |
---|---|
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 300円 |
カシオペアSARに続き、カシオペアSRも高額カードです。同じく汎用性が高いカードでプレイヤー需要があるのと、イラストが可愛いため欲しい人が多く値段が高騰しています。特にカシオペアSRは、人気イラストレーターの古澤あつしさんが担当されています。古澤さんのイラストを集めているコレクターがいるので、コレクター需要も高い1枚となっています。SRカードはURやSARに比べると封入率が高いため、1万円を超えるような高額カードにはなりません。
アンズの秘技 SRの値段相場
メルカリ相場 | 555円 |
---|---|
販売価格 | 680円 |
買取価格 | 300円 |
アンズの秘技は、悪デッキには必須カードとなる強いカードです。ノーマルカードの高騰も予想できます。悪デッキで活躍するトドロクツキexデッキや、今回のモモワロウexデッキと相性がよく、アンズSRをデッキに使いたいプレイヤーが多いことが予想できます。アンズは、ポケットモンスター金・銀で登場するセキチクジムのジムリーダーです。収録は今更感がありますが、秋津たいらさんがイラストを描いたことも相まって、高値で取引されています。
ニュートラルセンター ACEの値段相場
メルカリ相場 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 120円 |
買取価格 | 2円 |
ニュートラルセンター(ACE)は、ルールを持たないポケモンのデッキにかなり効果的なカードで、プレイヤー需要があります。また、ACEスペックはBOXに1枚しか入っていない希少性の高いカードですが、ナイトワンダラー収録のACEスペックは3種類だけなので、比較的自引きしやすいです。これらの点から、SARやURほど高値にはなりませんが、ノーマルカードよりは高い価格で取引されています。ニュートラルセンターは、ポケバイタルAやデンジャラス光線よりは高値で買い取りされるでしょう。
キングドラex SRの値段相場
メルカリ相場 | 400円 |
---|---|
販売価格 | 500円 |
買取価格 | 200円 |
ブロロロームex SRの値段相場
メルカリ相場 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 320円 |
買取価格 | 30円 |
イイネイヌex SRの値段相場
メルカリ相場 | 500円 |
---|---|
販売価格 | 320円 |
買取価格 | 50円 |
マシマシラex SRの値段相場
メルカリ相場 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 320円 |
買取価格 | 30円 |
キチキギスex SRの値段相場
メルカリ相場 | 1,650円 |
---|---|
販売価格 | 1,980円 |
買取価格 | 1,000円 |
モモワロウex SRの値段相場
メルカリ相場 | 350円 |
---|---|
販売価格 | 500円 |
買取価格 | 200円 |
アクロマの執念SRの値段相場
メルカリ相場 | 700円 |
---|---|
販売価格 | 980円 |
買取価格 | 500円 |
アクロマの執念SRのイラストは素敵だけど、男性キャラのSRは1000円以下で取引されます。買取価格は500円以下になることも。
クセロシキのたくらみSRの値段相場
メルカリ相場 | 400円 |
---|---|
販売価格 | 420円 |
買取価格 | 150円 |
敵キャラであるクセロシキのたくらみSR。カード自体は強いですが、好んでジャマー系のカードを使う人はそれほど多くありません。買取価格は300円前後になりそう。
強力な効果を持つ「デンジャラス光線」ですが、ACEスペックはデッキに1枚しかいれられないため、あえて「デンジャラス光線」を使うプレイヤーはごく少数です。需要が高くないため、買取価格が300円以下となっています。
ポケバイタルA ACEの値段相場
メルカリ相場 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 120円 |
買取価格 | 2円 |
ポケバイタルAも使いようによってはとても強いカードです。しかし、万人受けする効果ではないので、需要が高くありません。また、ACEスペックは開封すればしただけ出回る枚数が多くなります。希少性も高くないため、買取価格が300円以下となっています。
ナイトワンダラーの当たり一覧表!販売価格と買取価格も掲載!
ナイトワンダラーの当たり枠とレアカードの販売価格・買取価格・メルカリ価格をカードごとに紹介しています。
URカードリスト
モモワロウex UR | 大地の器 UR | 力の砂時計 UR |
---|---|---|
メルカリ 750円 | メルカリ 4,000円 | メルカリ 900円 |
販売 780円 | 販売 5,980円 | 販売 1,280円 |
買取 300円 | 買取 4,200円 | 買取 600円 |
SARカードリスト
イイネイヌex SAR | マシマシラex SAR |
---|---|
メルカリ 900円 | メルカリ 800円 |
販売 1,280円 | 販売 980円 |
買取 500円 | 買取 500円 |
キチキギスex SAR | モノワロウex SAR |
---|---|
メルカリ 5,000円 | メルカリ 1,350円 |
販売 7,980円 | 販売 1,780円 |
買取 5,600円 | 買取 1,000円 |
カシオペアSAR |
---|
メルカリ 2,700円 |
販売 4,480円 |
買取 2,200円 |
サポートSRカードリスト
カシオペアSR | クセロシキのたくらみSR |
---|---|
メルカリ 650円 | メルカリ 400円 |
販売 780円 | 販売 420円 |
買取 300円 | 買取 150円 |
ACESPEC カードリスト
デンジャラス 光線 | ポケバイタルA | ニュートラル センター |
---|---|---|
メルカリ 300円 | メルカリ 300円 | メルカリ 300円 |
販売 120円 | 販売 120円 | 販売 120円 |
買取 2円 | 買取 2円 | 買取 2円 |
SRカードリスト
キングドラex | ブロロロームex | イイネイヌex |
---|---|---|
メルカリ 400円 | メルカリ 300円 | メルカリ 500円 |
販売 500円 | 販売 320円 | 販売 320円 |
買取 200円 | 買取 30円 | 買取 50円 |
マシマシラex | キチキギスex | モモワロウex |
---|---|---|
メルカリ 300円 | メルカリ 1,650円 | メルカリ 350円 |
販売 320円 | 販売 1,980円 | 販売 500円 |
買取 30円 | 買取 1,000円 | 買取 200円 |
ARカードリスト
カプ・ブルルAR | ヘルガーAR | タッツーAR |
---|---|---|
販売 180円 | 販売 220円 | 販売 320円 |
買取 10円 | 買取 20円 | 買取 30円 |
ヨワマルAR | サマヨールAR | ヨノワールAR |
---|---|---|
販売 320円 | 販売 320円 | 販売 320円 |
買取 30円 | 買取 30円 | 買取 30円 |
クレセリアAR | ゾロアAR | ゾウドウAR |
---|---|---|
販売 320円 | 販売 680円 | 販売 180円 |
買取 30円 | 買取 200円 | 買取 10円 |
オノンドAR | ペルシアンAR | キテルグマAR |
---|---|---|
販売 180円 | 販売 320円 | 販売 220円 |
買取 10円 | 買取 30円 | 買取 20円 |
RRカードリスト
キングドラex | ブロロロームex | イイネイヌex |
---|---|---|
販売 120円 | 販売 120円 | 販売 220円 |
買取 10円以下 | 買取 10円以下 | 買取 20円 |
マシマシラex | キチキギスex | モモワロウex |
---|---|---|
販売 120円 | 販売 680円 | 販売 420円 |
買取 10円以下 | 買取 200円 | 買取 50円 |
グッズカードリスト
デンジャラス光線 | ポケバイタルA | 夜のタンカ |
---|---|---|
販売 220円 | 販売 220円 | 販売 420円 |
買取 20円 | 買取 20円 | 買取 50円 |
ポケモンのどうぐカードリスト
くさりもち | 力の砂時計 |
---|---|
販売 120円 | 販売 120円 |
買取 10円以下 | 買取 10円以下 |
サポートカードリスト
アクロマの執念 | アンズの秘技 |
---|---|
販売 120円 | 販売 120円 |
買取 10円以下 | 買取 10円以下 |
カシオペア | クセロシキのたくらみ |
---|---|
販売 80円 | 販売 120円 |
買取 10円以下 | 買取 10円以下 |
スタジアム・特殊エネカードリスト
ニュートラルセンター | 夜のアカデミー |
---|---|
販売 680円 | 販売 120円 |
買取 200円 | 買取 10円以下 |
「ナイトワンダラー」は買うべき?もうかる?
儲かるか儲からないか の観点でいえば、ナイトワンダラーは儲からないパックです。
転売して儲けたいのなら、買うべきではないと考えています。
しかし、プレイヤーにとっては嬉しいカードが盛りだくさんなので、汎用性の高いノーマルカードが1枚100円以上の価値が付く可能性があります!
アンズの秘技やカシオペアは、プレイヤーご用達カードとなりそう!
ナイトワンダラーの詳しい考察やみんなの評判をまとめました!
【ポケカ】ナイトワンダラーは買うべきか?みんなの声を集めて考察してみた!
\最新弾/
コメント